システムガイド
ペットの基本
ペット紹介
ペットはプレイヤーとともに戦闘に参戦し、プレイヤーを助けてくれる心強い仲間です。
メインメニューの「ペット」ボタンをクリックするか、キーボードの「P」キーを押すことでペット画面が開きます。

参戦 | 戦闘に参戦させるペットを選択して【参戦】をクリックすると、参戦状態となります。 参戦中のペットはボタンが【休息】になり、クリックすると参戦状態を解除できます。 |
展示 | 展示させるペットを選択して【展示】をクリックすると、プレイヤーの後ろに表示されます(他のプレイヤーにも見える)。 展示中のペットはボタンが【回収】になり、クリックすると展示状態を解除できます。 |
解放 | 不要になったペットを選択して【解放】をクリックすると、ペットを解放できます。 一度解放したペットを戻すことはできませんのでご注意ください。 |
ペットのタイプと品質
ペットには「野生」と「レア」の2つタイプがあります。野生タイプのペットは成長させることができません。レアタイプのペットは各種強化を行なって成長させることができ、闘獣場イベントに参加させることができます。
また、レアタイプのペットには【白 < 緑 < 青 < 紫 < 橙】の順に品質レベルがあり、品質が高いほどペットの能力も高くなります。
ペットの系統
ペットは「植物」「動物」「機械」「人型」「精霊」「竜」の6つの系統に分かれています。系統によって使用できるスキルが分かれているほか、各系統ごとに異なった特色があります。
ペットのステータス
HP | ペットの現在HPと最大HPです。0になると戦闘不能となります。 |
MP | ペットの現在MPと最大MPです。スキルを使用すると消費されます。 |
物攻 | ペットの物理攻撃の与ダメージに影響します。 |
魔攻 | ペットの魔法攻撃の与ダメージに影響します。 |
物防 | ペットが物理攻撃を受けた際の被ダメージに影響します。 |
魔防 | ペットが魔法攻撃を受けた際の被ダメージに影響します。 |
物理命中 | ペットの物理攻撃の命中率に影響します。 |
魔法命中 | ペットの魔法攻撃の命中率に影響します。 |
物理回避 | ペットが物理攻撃を受けた際の回避率に影響します。 |
魔法回避 | ペットが魔法攻撃を受けた際の回避率に影響します。 |
物理CR | ペットの物理攻撃のクリティカル率に影響します。 |
魔法CR | ペットの物理攻撃のクリティカル率に影響します。 |
速度 | ペットの戦闘中の行動速度に影響します。 |
忠誠 | ペットのプレイヤーに対する忠誠度を表します。参戦させていると徐々に減少していきます。 忠誠度が大きく減少すると、参戦させることができなくなったり、戦闘中に命令を聞かなくなってしまいます。 忠誠薬を与えることで回復します。 |
ペットの潜在
ペットには「体質、腕力、敏捷、知力、精神」の5つの潜在パラメータを持っており、このパラメータの数値がステータスに大きく影響を及ぼします。ペットがレベルアップすると潜在ポイントが一定量配分されます。潜在ポイントをどのパラメータに割り振るかで、ペットの成長の傾向を自由に調整できます。
体質 | HPと物理防御と魔法防御に影響します。 |
腕力 | 物理攻撃と物理命中に影響します。 |
敏捷 | 速度と物理回避に影響します。 |
知力 | MPと魔法攻撃に影響します。 |
精神 | 魔法防御と魔法命中と魔法回避に影響します。 |
潜在 | ペットのレベルアップごとに5ポイント配分されます。 |
ペットの獲得
ペットは、戦闘での捕獲やダンジョン、各種イベント、禁断の路などへの参加により獲得できます。
戦闘での捕獲 | 戦闘時、まれにレアタイプのモンスターが出現します。 |
ダンジョン | ダンジョンクリア時の報酬で、そのダンジョンのボスモンスターの「卵」を獲得できることがあります。 卵を使用すると、そのモンスターをペットとして獲得できます。 |
各種イベント | 各エリアで発生するイベントの報酬として、ペットの卵を獲得できることがあります。 |
禁断の路 | 禁断の路の最後に待ち構えるボスを倒すと、貴重な竜系ペットの卵を獲得できることがあります。 |